再度イワゴノ谷・ヒロセ道
11日の土曜日、とぼとぼさんにお付き合い願って「イワゴノ谷」の再度探索に出かけた。
相棒のまりも一緒だ。今日はゆっくり谷と滝と周りの状況を見ながら無理せずポイントを付けながら登った。結構暑い日のようだが暑さは感じない。最近お天気の良い日が続いているので足元もいい。が、水量は相変わらず多かったがそれを覚悟に古い靴を履いて行ったのでかまわず歩ける。
上に着いたときはエラク汚れていた。それと暑さと一ヶ月ぶりの谷歩きにまりも少々お疲れの様子だった。ダイトレに上がり山頂を目指し売店前で休憩して下りは湧出岳からイワゴノ北尾根を下りヒロセ道を通り郵便道にジョイントして朝車を置かせていただいた高天彦神社の駐車場に着いた。
(画像はとぼとぼ様から提供していただきました)
今日でイワゴノ谷の新しい状況材料がそろいそうなのでもう一度谷に入ってもう少し解りやすいルート案内にしたいと思う。とりあえずこのルート案内は↓で。
http://homepage3.nifty.com/nara-takada/kongo-iwagonotani.html
« 勘助屋敷の谷、石ブテ東谷に。 | トップページ | 葛城山麓公園から河内・弘川寺に »
「金剛山」カテゴリの記事
- 久しぶりに丸滝谷。(2016.06.28)
- 金剛山・もみじ谷(2016.03.03)
- 久しぶりに金剛山。(2015.12.27)
- 本年最初の炉端山友会の山行会(2015.01.06)
- まりに会いに金剛山。(2014.12.31)
何回もルート案内を見せていただいていたら
大分思い出してきました。
折角連れて行ってくださってもこの調子では
精がないですね。
すいません。
今回行けなくて残念だったです。
又の機会にどうぞよろしくお願いします。
投稿: ヨッピー | 2009年4月13日 (月) 午後 03時09分
ヨッピー様
又近いうちに行きましょう。
投稿: 奈良の爺々 | 2009年4月13日 (月) 午後 08時30分